API連携ではYahoo!ウォレットの利用方法や注文ページ遷移をカスタマイズできます。
すでに貴社でお客様情報(お届け先情報)などを管理されている場合は、決済のみのご利用も可能です。
また、カート(お買い物かご)ページの遷移を自由にカスタマイズできるので、貴社サイトで運用されているカートページの画面遷移を変えることなく、Yahoo!ウォレット決済サービスを導入いただけます。
お買い物完了後も、お客様に引き続きお買い物いただけるよう、貴社サイトへ戻れるフローが可能です。
API連携
Yahoo!ウォレット決済サービスを、APIによる連携で利用する方式です。 貴社の管理システムに組み込んだり、既存の購入フローにあわせた導入が可能です。
API連携のメリット
- API連携のメリットは以下のとおりです。
-
- 注文情報の集約による、業務の一本化、自動化が可能
- 貴社システムとの在庫連携が可能
- 貴社独自の送料計算の設定が可能
多様な注文方式へカスタマイズが可能
貴社管理システムとの連携
ご利用中の貴社管理ツールとAPI連携することで、既存の業務フローを変えることなく、システム連携を実現できます。
ご利用になれるAPI

- 注文発生を通知するAPI
- 確定された注文情報が連携されます。
- 注文管理を行うAPI
- 注文情報を変更できます。
- マーチャント様側での処理実装
- Yahoo!ウォレットの注文手続き前に、在庫引き落とし処理などの実装が可能です。
- マーチャント様側での独自送料計算
- マーチャントセンターで設定できない複雑な処理の実装が可能です。
- 注文内容の最終確認
- 受注するか確認する情報の連携が可能です。